フレンド紹介及び全ての企画を一時的に停止していましたが
今回はフレンド紹介の記事を復活させてお送りします(*´∀`)
そして今回は第二弾の紹介ですv('▽^*)
(私の理想図と比べると未完成気味な紹介記事ですが;;)
フレンド紹介カード
私とクオの間が黒いままですが、日を追って公開していきます

フレンド紹介「クオレ」

1、名前
Cuore
2、年齢
24歳
3、性別&種族
ヒューマン♀
4、性格
おっちょこちょい
5、住所
モトゥブ
6.台詞
えー$%★#▲※

アセルスからの一言
画像自体は一ヶ月くらい前から完成していたのですが、色々あってものすごく遅れました(*。-_-。)
クオとはPSUのサービスが開始されて最初のクリスマスのとき、酒場で会いその時からずっとの付き合いです(*^ー^)ノ
クオとは過去に何度か色々ありましたが、なんだかんだで仲良くやってますw(^ー'*)b
(腐れ縁かな(。・ω・)ノ゙ )
クオはよく天然だとか天然だとか言われるけど、実際は・・・・て、、
・・・・というわけで今回はクオレの紹介でした(*^_^*)
-------------------------------
紹介に関するテンプレートがまだ完成してないので(悩み中)簡単な紹介?みたいになってしまいました・・・・
とりあえず今回の記事はここまで!
色々決まったらリメイクを出すかも?(*´∀`)
ではまた次回の更新で(^ー'*)ノs
ここからは雑談というか私事の内容になります
(スルーしてくださってOKですw
最近自分を1から見つめなおそうと、努力してます(*^ー^)ノ
本読んだり、ネットで知識を身につけたり、、、などなど
私はPSUにたいして、レアアイテムとかメセタとかに完全に興味をもてなくなってるし、運営にも不満が凄くあります
でもPSUという狭い始点で物事をみるんじゃなくて、オンラインという幅広いジャンルとして
物事をみればもっと道を開けるんじゃないかと思いました(^ー'*)b
オンライン暦長い割には灯台下暗しのごとく、当たり前のことがわかってない私でした(*。-_-。)
実は最近カードの一斉整理をおこないました
過去に引退した人やもうこなくなったひと、付き合いが完全に0なひと
カードの配列かえたり、消去したりで1時間くらいかけて、、、
気がついたら半分くらいになってました(*。-_-。)
(残りカード)
引退や休止したひとは仕方ないけれど、付き合い0で消した人
付き合いがなくなったのは、人それぞれの事情や環境、PSUシステムなどのモンダイもあるだろうけど(6人グループの場合7人目は余るシステム)
やっぱり自分で行動したり、向き合おうとしなかった自分が一番悪いのではないか・・・と深く考えてました^^;
私は過去に色々あったので、まわりから見て私のイメージが固定されてしまっているのもあるので、一番いいのはアカ消しなのですが
とりあえずこのアカウントでもう少しの間頑張ってみたいと思います(^ー'*)b
ハイ、あまり前触れもなくこいった内容を書いたのには勿論理由があります
ちょとプライベ^−トな事なので、ここでは書きませんが、、、
人間悲しいことやショックな出来事を体験すると人一倍成長するものです、、、、(*。-_-。)
。。。。あとはお察ししていただけると助かりますw
記事とは関係ない無駄な文章読んでくださってありがとうございます(_ _
(感謝の印にオキク零式プレゼントです)
ではまた次回の更新でお会いしましょう(*^ー^)ノs
心配「しそーに」なったじゃないか
なんでもいいなさい 相談にのるよ
(  ̄▽ ̄)_旦~~
自分を見つめなおすのはうちもやりつづけてるよ♪
いろいろアカン部分とかみえてきて、それらを修正するために考えたり行動したりと大変な日々…
あとは身の回りの整理整頓もイイよ
いらないものがあったらヤフオクで金にかえたりしてるしw
整理してキレイになったら環境がかわるし自分もスコシかわれた気分になれる
部屋のインテリアもかえたりってのもいいかなぁ
↑金かかるけどやっぱ環境かえることも大事だからね
それと「人間観察」ってのやるとイイかもw
どんな人かわかるし、そこから参考になりそーなこととかみつかったりするよ
まぁウチはそういうのはまだ見当たらないんだけどねw
そんな人間いないし周りに…orz
いろいろ長々となったけど、それらをやりつつ自分を見つめなおしていくといいよ(。・ω・)ノ゛
クオさんのSSいいねぇ♪
あの「チラ」感が…(*´д`*)ハァハァ
ポーズに性格がでてるよーにみえるよw
でっかいイベント以外は課金やめよーかなとか考えたりしてるよ
やることないし… 興味もつものないしね
全体的なバランスが凄く良いと思います^^b
実際に文字は読めないから下にあるような翻訳注釈は必要だね。
でも元々が記号だけにWORDSは何の事だか(笑
とりあえず一度記事にUPして、
少しづつ工夫を変えていくのもいいと思います。
ネクストの方が暗くなってるのも雰囲気あって楽しみだね♪
アセさんとは確かに色々あったけど、
本音をぶつけられる相手というのも裏を返せばそうは居ない訳で。
これからもよろしくお願いしますね^^
「一枚の葉ばかりをみていると、枝全体を見ることはできない
一本の枝ばかりをみていると、木全体を見ることはできない
一本の木ばかりをみていると、森全体を見ることはできない」
アセさんが気付いたとおり、PSUという一ゲームだけを気にしてたら
その世界の事だけでしか物事を考えられません。
他のネトゲの事も考えてみれば、
PSUでレアが暴落したとか
ソニチが怠慢だとか
そんな事は取るに足らない要素だと思えるようになるかも。
またネトゲというジャンルだって、
この世に数多くある趣味のたった一つにすぎません。
私はネトゲ以外にも趣味を多く持つことが、
どんな場所でも適切な考えを維持できる秘訣なんだと思います。
とりあえずアセさんが自分の手で一つの扉を開いた事を
私は凄く嬉しく思います^^
ただ、ひとつだけ。
自分の固定イメージを一新するのに、新アカが良いけどってあるけど
新しい自分を創るのに、古い自分を無かった事にしてはいけません。
その考えは今の時代の子供が最も勘違いする恐ろしい事なんだよ。
確かにゲームの世界なら、新しいキャラやアカウントで別人として新しい人生を送ることができるかもしれません。
でも実際の生活ではそんなこと出来ない。
もし、人が自分の歩んできた人生を後悔して考え直して生まれ変わるのなら。
それは過去の過ちを背負い込んで生きていくしかないんだよ。
最初は周囲からも以前と同じ視線で見られるかもしれない。
でもそれは自分の責任でもあり、
それに耐えながら新しい自分をみんなに解かってもらえるよう努力する。
じゃないと本当に自分が生まれ変わったという事にならないんだよ。
私はアセさんが迷いながらも、今までのアカで頑張るという決断をしてくれた事に、本当に応援したいと思います。
頑張ってね!
これで次のグレードのミッションにいけますね!
これからのニューアセルスさんにご期待いたしますです(゚∀゚)ニホンゴオカシイ?
それにしても、フレンドカードが格闘ゲームの
キャラセレクト画面に見える……w
>心配「しそーに」なったじゃないか
しそーにナンダ!Σ( ̄Д ̄;)
ありがとw
なんとかまだ生きてます(*´∀`)
私もダメなとことか、いつも見直してて
誰かと会話中でも「あ、、今のはまずかったな・・」ってよく思ってる(*。-_-。)
私って結構「捨てられないタイプ」で身の回りの物は全然捨てられず、売れず三昧でw
おまけに言うとお部屋も汚いです( ̄▽ ̄;)
人間観察実は結構やってたりする、、、
でもそのせいで深く考えすぎて、逆に失敗したり・・・(´;ω;`)
ありがと、頑張ってみるw
>クオさんのSSいいねぇ♪
あの「チラ」感が…(*´д`*)ハァハァ
ポーズに性格がでてるよーにみえるよw
ありあと(*´∀`)
チラ感は狙ってみました(。・ω・)ノ
PSUはたしかにイベントないと活気がないよねぇ・・・
色々と難しい。。。。私もいま考え中(*´д`*)
>キャラ紹介ありがと〜♪
全体的なバランスが凄く良いと思います^^b
紹介遅れてごめんね^^;
台詞は完全に暗号化とかしてるねw
スワヒリ語だ( ̄▽ ̄)
隠れてるキャラクターはモザイクにしようか真っ黒々にしようか悩んだんだけど、モザだとなんか怪しいから、薄い黒にして
うすーく見えるようなドキドキ感にしてみたw
>アセさんとは確かに色々あったけど、
本音をぶつけられる相手というのも裏を返せばそうは居ない訳で。
これからもよろしくお願いしますね^^
これからも宜しくね(^ー'*)b
>ある漫画の台詞でこんなものが。
ふむむ、、、いい言葉だw
色々と深い言葉をありがと><b
頑張ってみるv('▽^*)
私はサガシステムだからLVはないのだ!
だから内面てき
性格があがった!
人間性があがった!
HPが上がった!
MPが上がった!
みたいな感じw
>キャラセレクト画面に見える……w
実はKOFのキャラセレクト画面を意識して作ったw
隠しキャラもいますよ(*´∀`)
キャラセレ風画像によく気づいたね(。・ω・)ノ
ゆきは基本能天気なので、ちょっとアセさんを見習わなきゃと思ったり・・・
でもちょっと、能天気なとこ、分けてあげたい気もするカモw
楽しいと思ったことは、心から楽しもう♪
疲れちゃったときはゆっくり休んでね。
ゆきもパトカ整理、しないとなぁ・・・(*´-`)
ゆきっちは私からみれば凄く明るい子・・・・かな
いつも元気で明るさを振りまいてる。。。。みたいな(^ー'*)b
そゆ部分本当にちょっとでいいからほしいなw
楽しいと思ったことは確かに楽しまないと損だよねw
疲れたときはムリせずちゃんと休みます><b
ありがと(*^_^*)